御神事の旅~八百万の神々とともに~
リアルドラゴンボール
光のカメハメハ旋風
昨夜帰宅して半分舞い上がってブログを書いたものの、今朝目覚めて新ためて足跡を地図に記したら偉大な神様プロジェクトにびっくりたまげた。
そもそも私自身が選んだ場所ではない。
はじめから意識を向けていないのだ。
那智の滝に行きたいの~って 久しぶりにM
ちゃんから連絡をもらった2月中旬。
すでに予定が入ってたので春分の日に行くことに決定。
この時すでに 神様プロジェクトは動きだしたことになる。
せっかく熊野へ行くならと三山巡りを計画
意図した瞬間 地球の種が生まれた。
(ブログ内では連想しやすいようにカメハメハ~元氣玉~と言いますね)
昨日のブログに記したように瀬織津と龍神からはじまった神様プロジェクト。
1ヶ月で全ての準備が調い、宇宙からのサポートも入ってきた。
3月25日
わたしは過去性の話の流れから
丹生比命に逢いに行くこととなる。
大宇宙と繋がる高次元空間へ
まだこの時氣づかない この先に起きること。
4月5日
伊勢へ行く予定を熊野へ変更したわたし。
その時は『お礼参りに行こう』と思っただけでした。ならば久しぶりに玉置神社へ行こう。
せっかくだから玉置山で日の出(太陽神)をお迎えしよう。
軽い考えが意図することによって
現実に起こった 天孫降臨のような
出来事。
4月13日
枚岡神社へ行きたいの~とNさん。
せっかくなので妙見さんにも行きたいなと当日
雨の中訪れてた 星田妙見宮。
ものすごい高貴な神様がいる!
『光をだせ』って言われたので
龍神さんに手渡した。
まるでシェンロン
こちらの神様 昨日調べたらビックリ。
創造三神でござりました。
最近では毎週お水をいただきに行く建部大社。
さすがにこちらが伊吹山のポイント地点だとは
昨日まで氣づきませんでした。
さすがです 日本武尊
4月14日
何氣にお水を汲みに立ち寄り、
いつもなき御神氣に光を手渡した。
いまなら分かる。
この日の建部大社意味あることを。
4月15日
氣多大社へ行きたい~というRさんと共に深夜石川へ向かう。
Rさんとは玉置山で二人で御神事をしたので、熊野~能登 光のレイラインを繋げるんだなあと覚った。
道中 せっかくなので菊理姫に逢いたいと
まずは白山麓へ。
そしてキリストエネルギーも得て
無事にスサノヲの元へと
たどり着いたわけです。
一筋の光を繋げる
光のレイライン
この愛光が
日本中、世界中へと
広がる
愛の灯みと
なりますよう
神様プロジェクト
代表 はなきみつき
八百万神々と友に歩む
追記 3月25日訪れました
佐久奈度神社(瀬織津)も含まれます。
0コメント